アーティス資格対策ドットコムのプライマリーPB講座を辛口検証

アーティス資格対策ドットコムのプライマリーPB(プライベートバンカー)資格講座を始めるべきか迷っていませんか?

この記事を読むと、

講座の全体像が理解できて、自分で判断して決めることができます

正しい情報収集と正しい判断が合格への重要ポイント

プライマリーPB(プライベートバンカー)対策としてアーティス資格対策ドットコムを検討している皆さんが自分に合った正しい選択ができるように、講座の特徴とメリット・デメリットや口コミなど客観的な情報とどんな方にお薦めかなど見解をまとめています。

①資格対策ドットコムのプライマリーPB資格講座の概要

①ー1 資格対策ドットコムとは(公式サイトより)

年間40万人超に利用されるeラーニングサービス

当社アーティスのeラーニングサービスについては、金融機関を中心に年間40万人超の皆様に利用されております。中でも、資格取得のためのeラーニングでは、クオリティの高い学習コンテンツに加え、学習効率と効果を格段に向上させた独自の「DPSメソッド」により、金融機関の証券外務員資格eラーニング講座などでは圧倒的な支持を頂いております。

DPSメソッド(Dual Process Study Method)

その他、資格対策ドットコムの特徴

eラーニングサービスだから実現できた低コスト

「教室の賃借料や講師の人件費などの教材制作には直接関係のないコスト」が不要だからです。不要なコストを省くことで、コンテンツの作成に原資と労力を集中することが可能なわけです。

入門者にも親切なサポート体制・補助教材

日々の学習でわからないことは、専門スタッフとeメールを使って質疑応答できます。さらに、多くの教材がタブレット・スマートフォンに対応しており、すき間時間を有効に使えます。

資格対策ドットコムの運営会社アーティスは、500社以上の金融機関の社内教育実績があり、年間約40万人を超えるeラーニングサービスの利用実績があります。この最先端のeラーニングのノウハウが惜しみなくこの資格講座に適用されています。

社会人の方なら社内教育などで慣れているeラーニングで学習を進めることができ、加えて補助動画と暗記帳などスキマ時間にスマホ等で知識の定着や演習ができるよう設計されています。

それがこの価格で実現されているのは驚きですが、オンライン講座では質問ができない講座が多い中で、回数無制限で質問ができますので安心して着実に学習を進めることができる点も見逃せません。

①ー2 プライマリーPB(プライベートバンカー)講座の概要

❶ 講座名:

プライマリーPB(プライベートバンカー)資格学習講座

❷ 講座の形態:

冊子テキスト(PDF付)と講義動画、演習問題で構成される講座です

❸ 講座内容:合格に必要不可欠な対策を凝縮

学習動画

フリップ + 音声解説付の動画講座(約8時間)

(監修:公益社団法人 日本証券アナリスト協会)

冊子版学習テキスト

持ち運びやすいB5版サイズです。

コンパクトながら、必要な内容をカバーしています。

学習動画に連動した冊子テキストです。

同じ内容はWeb上でPDFテキストとしても参照可能です。

<内容>

  • 約200ページ・・・「ウェルスマネジメント」「不動産」「税金」「信託・エステートプランニング」「リレーションシップ・マネジメント」「マス富裕層」「職業倫理」

演習用問題

科目ごとの理解度チェックテストと本試験を想定したレベルチェックテスト・模擬試験があり豊富な演習問題

【理解度チェックテスト】

  • 〇×問題…1236問
  • 試験合格に向けた基礎力を養うための豊富な練習問題です。
  • 過去の出題傾向を分析し、重要問題を出題しています。
  • 学習動画の単元ごとに掲載し、学習内容が着実に身につくような作りになっています。

【レベルチェックテスト】

  • 4択問題 120問第1単位:40問第2単位:40問第3単位:40問
  • 本試験への対応力を養い、同時に実力を測ります。

【模擬試験】

  • 4択問題 120問第1単位:40問第2単位:40問第3単位:40問
  • 本試験への対応力を養い、同時に実力を測ります。

◉質問メール受付サービス

※内容は予告なく変更となる場合があります

❹ 金額:

38,500円(税込)

プライマリーPB資格講座 まずは各単元の無料デモ体験から

②プライマリーPB講座ナンバーワンポイント

なんといっても企業が採用するeラーニング学習メソッドがこの値段。

金融機関など法人中心に年間40万人超が利用するアーティスのeラーニングサービスの教育ノウハウが詰め込まれた約束された学習メソッドがリーズナブルに利用できる点に尽きます。

加えて、冊子版のテキストと問題演習でがっちりと学習して、スマホで補足と定着を図り、回数無制限の質問サポートで着実に進めることができます。

まさに通信講座とオンラインのいいとこ取りです。

③プライマリーPB講座の客観的メリット

アーティス資格対策ドットコムとプライマリーPB資格講座の客観的メリットは以下のとおりです。

メリット①効果が実証されたeラーニングで学ぶ

金融機関など法人中心に年間40万人超が利用する完成されたeラーニングサービスの教育ノウハウが詰め込まれた学習メソッドがリーズナブルに利用できます。

メリット②価格が安い

アーティス資格対策ドットコムのeラーニングの低価格の理由は、一般の資格教育会社に必要な「教室の賃借料や講師の人件費などの教材制作には直接関係のないコスト」が不要だからと宣言しています。不要なコストを省くことで、コンテンツの作成に原資と労力を集中したことが低価格の理由とのことです。

とはいえ、この講座がメジャーになった時に金額が上がる可能性はありますので、リーズナブルに受講するには今がチャンスと言えるかもしれません。

メリット③抜群のサポート体制

オンライン講座では質問ができない講座も多いですが、難関資格合格にはフォロー制度が重要です。メールによる質問のため口頭で質問するよりも質問内容の整理と回答を文章で残すことが出来るというメリットがあります。

質問回数無制限なので少しでも疑問があれば質問メールで解決しながら着実に学習を進めることができます。

④プライマリーPB講座の客観的デメリット

アーティス資格対策ドットコムのプライマリーPBを始めてから、こんなはずじゃなかったと後悔しないようにデメリットもあらかじめ知っておく必要があります。

デメリット①スマホ完結講座ではない

これは最初に心得ておくべきですが、まずはテキストでしっかり学習していく講座です。動画講義とテキスト(冊子またはPDF)でしっかりと学びeラーニング問題演習と質問で固めていくタイプの学習スタイルです。スキマ時間でスマホは補足というイメージです。

デメリット②実績が非公表

合格率や合格者数は公式に公開されていません。これはオンライン講座は特に受講生のうち最後まで学習を続けて会場で受験をした人数を把握することが難しいので正確な実績を割り出すのが難しいためと思われます。

そもそも合格率の計算にはマジックがあって、母数を受講者とするか実際に会場で受験した人数とするかで結果が大きく変わりますのであまり意識する必要はありませんが。

デメリット③利用期限がある

これはどの講座でもそうですが、利用期限がありますのでそれまでに修了する必要があります。とはいえ余裕がありますし、だらだらして結局やらないという最悪のパターンを避けることができます。

⑤口コミ情報まとめ

ネットやSNS上での口コミ情報は実はあまり多くはありませんが、良い点と悪い点をまとめると概ねこのようなコメントが見られます。

口コミ:❶ 資格対策ドットコムの講座の良いところ

・内容の割に低価格

・定評のeラーニングでゲーム感覚で取り組める

・メールで質問ができて、すぐに回答が頂けてありがたい

企業で活用される信頼性があるeラーニングで楽しく低価格で合格まで挫折せず続けられそうです。またこの価格で充実した質問サポートがあり、これだけでも価値あり。

口コミ:❷ 資格対策ドットコムの講座の悪いところ

・プライマリーPB以外のプライベートバンカー資格講座がない

・利用期限がありしっかり勉強しないと期限切れになる

・合格率の情報がなく若干不安になる

今のところ資格対策ドットコムの講座があるのがプライマリーPBのみですので、プライマリーPB資格を目指す方には朗報です。合格率を公表しているかどうかは、あまり重視しなくても良いと思います。

⑥こんな方に、こんな使い方

いかがでしたでしょうか。アーティス資格対策ドットコムのプライマリーPB(プライベートバンカー)資格対策講座の全体像がイメージできましたでしょうか?最後にまとめとして、こんな人に、こんな使い方、を提案します。

❶ プライマリーPB勉強を始めたばかり、またはこれから始めようと準備中の方

まずはプライマリーPB資格合格に向けて勉強を始めるにあたり入門用として学習範囲の全体像把握に活用できます。

❷独学で過去問中心に勉強していてプラスアルファを検討している方

独学を毎日続けていても進歩している実感がなく挫折しそうになることがあります。スランプやマンネリを感じて何か始めようとする場合に、費用や時間の負担が大きい講座を選ぶと消化しきれず益々進めなくなるものです。そんな時に、知識の補足や定着を図るためにちょうどいいと思います。

❸eラーニングで学び質問サポートで不安を解決して定着したい方

金融機関など法人中心に年間40万人超が利用するeラーニングサービスの教育ノウハウが詰め込まれた約束された学習メソッドで学び、質問サポートで不安を解決して、しかも低価格で合格を目指したい方にお勧めです。

おさらいとまとめ

アーティスの資格対策ドットコム

講座名:プライマリーPB(プライベートバンカー)資格学習講座

年40万人利用のeラーニングの仕組を利用ならここ!

eラーニングを使ってテキストと動画解説で学習して演習と質問で定着していく講座です。

指標評価ポイント
リーズナブル度    ★★★★ (3万円台)
実績・ノウハウ★★★★★
スキマ時間活用★★★
アフターケア★★★★★
総合評価★★★★★

社会人の方なら社内教育などで慣れているeラーニングで学習を進めることができます

❶法人中心に年間40万人超が利用するeラーニングサービスの教育ノウハウ

❷専門スタッフとeメールを使って質疑応答、親切なサポート体制と補助教材

❸豊富な金融機関への社内教育ノウハウを個人の学習ツールに展開

こんな方にお薦め!

通信教育とオンライン講座の融合したeラーニングでリーズナブルに学びたい

まずは無料体験!ログインなしで講座デモが体験できます!

タイトルとURLをコピーしました