中小企業診断士受験を目指すみなさんは、自学自習にすべきか?スクールにすべきか?どのような基準で迷っていますか?
難関資格だからスクールに通わないと
なんとなくオンラインでもやっておこう
そのように考えてはいないでしょうか。
考え方の順番としてとても大事なことは、
お金がないからスクールやオンライン講座を選択せずに費用比較で独学・自学自習を選ぶのではなく、自分が主人公となって考えて独学・自学自習を選び必要に応じてスクールや講座を併用するという考え方です。
それぞれのステップごと説明していきます。
ステップ①決心
まず全員が通る道 合格する!という目標を立てます。
ステップ②計画
合格までのスケジュールと方法を決めます。違うのはここだけ。
選択肢①
スクール等のカリキュラムに沿ったスケジュールと方法で進めることを決める
選択肢②
自分で考えて自分に合ったスケジュールと方法で進めることを決める
目標到達までの道を自分で決めることに変わりはありません。
スクールと自学自習のそれぞれのメリットは?
ここが一般的に独学よりもスクールを選んだほうがよいとされる場合のメリットになります。いづれにしても、自分で考えて自分で決めるというスタンスは崩さないでください。
ステップ③やることを決める 自分で決めたカリキュラムに沿って具体的に決めます
どのような方法で進めていくか?遅れている法令や苦手な項目はどうするか?過去問や参考書で足りなければスクール等で補っていきます。
ステップ④目の前の勉強をやる
自分で決めたいまやるべきことを迷わずやるだけです。
費用やなんとなくで独学・自学自習を選ぶのではなく、自分が主人公となって独学・自学自習を選びスクール等は併用するという考え方が大切です。