本サイトは解説内容により広告リンクを含む場合があります

注目の有望資格ガイド>社労士の試験と職業と評判など徹底解剖

社労士(社会保険労務士)資格についてアレコレ詳しく知りたい

この記事ではそんな要望にお応えします。

❶ 社会保険労務士試験の概要

❷ 社労士を活かせる職業

口コミと評判

❶ 社労士(社会保険労務士)試験の概要

◉ 社会保険労務士とは

社労士とは社会保険労務士の略称で、社会保険や労働関連の法律の専門家として人事や労務管理を行う人のことを指します。社労士は誰でも就ける職業ではなく、国家資格である社労士資格を取得している人のみが就ける仕事です。雇用や社会保険、労働問題、公的年金の分野では唯一の国家資格となっているため、需要の高い仕事です。

出典元:

ユーキャンの社会保険労務士

◉ 資格試験の概要

試験実施日

毎年1回、8月の第4日曜日に実施

◉ 試験科目

試験科目択一式 計7科目(配点) 選択式 計8科目(配点)
労働基準法及び労働安全衛生法10問(10点)1問(5点)
労働者災害補償保険法
(労働保険の保険料の徴収等に関する法律を含む。)
10問(10点)1問(5点)
雇用保険法
(労働保険の保険料の徴収等に関する法律を含む。)
10問(10点)1問(5点)
労務管理その他の労働に関する一般常識10問(10点)1問(5点)
社会保険に関する一般常識1問(5点)
健康保険法10問(10点)1問(5点)
厚生年金保険法10問(10点)1問(5点)
国民年金法10問(10点)1問(5点)
合  計70問(70点)8問(40点)

合格基準点は平成12年度以降、厚生労働省によって次のように定められています。

  • 選択式試験総得点40点中28点以上、かつ各科目5点中3点以上
  • 択一式試験総得点70点中49点以上、かつ各科目10点中4点以上

ただし年度ごとの出題難易度は変わるため上記基準をもとに補正が行われます。

目標とする目安は、全体の7割、かつ「択一式」は科目ごとに満点の40%以上、「選択式」では60%以上とする必要があります。

◉ 合格率の推移

過去5年間の合格率は概ね6〜8%となっています。

年度受験者数(人) 合格者数(人) 合格率(%)
令和3年度37,3062,9377.9
令和2年度34,8452,2376.4
令和元年度38,4282,5256.6
平成30年度38,4272,4136.3
平成29年度38,6852,6136.8

❷ 社労士(社会保険労務士)を活かせる職業

◉ 社労士を活かせる仕事例

社労士の就職先としては「社労士事務所」が浮かぶかもしれませんが、それ以外にも多様な就職先があります。社労士事務所を含め、代表的な就職先について紹介します。

社労士事務所 

社労士事務所では、企業や個人から、人事や労務管理のスペシャリストとして相談や指導を請け負います。個人で事務所を開いていることが多く、社労士の就職先としては一般的かもしれません。

企業の人事総務部門 

一般的な企業の人事総務部門でも、社労士を募集していることがあります。社内に資格所有者がいれば、外部の社労士を頼る必要がなく、コストダウンが可能だからです。

また、働く側としても、資格を所有しているということで手当が出る場合があります。ただし、実務経験のない社労士は採用されにくいのが現状です。資格を持っているだけではなく、実務経験を積んでからのほうが就職へのハードルは下がるでしょう。 

他の士業の法律事務所 

社労士事務所以外の士業の事務所でも社労士は活躍することができます。この場合、労災や年金、賃金形態などの指導を行うなど、仕事内容としては社労士事務所と大きく変わる部分はありません。

独立開業 

社労士として独立して、事務所を開業することもできます。資格を取得し全国社会保険労務士会連合会に登録することで、独立開業への道を進むことができるようになります。

ただし、独立開業するのならば資格があるだけでは足りません。さまざまな経験を積んで実績を作り、スキルを磨いてから独立開業へとステップアップしましょう。そのためには、まず企業の人事総務部門や社会保険労務士事務所などで実務経験を積む必要があります。

出典元:

ユーキャンの社会保険労務士

◉ 社会保険労務士の求人例(資格・経験として記載または優遇)

インターネット上で公開されている求人例をサマリーで紹介します。

① 税理士法人 社会保険労務士スタッフ 正社員

 年収350〜600万円

② 社労士法人 労務スタッフ 正社員

 年収400万円~500万円

③ 社労士事務所 労務コンサルタント 正社員

 年収400万円 ~ 500万円

④ 人事評価システム導入コンサルタント 正社員

 年収600万円〜700万円

労務スタッフ/給与社保・就業規則改訂など 正社員

 年収400万円~500万円

ほか多数

実務経験があると即戦力として優遇されます。また資格取得勉強中の方優遇の社労士事務所などもあります。

◉ 【転職するかどうか考える前に】自分の位置を知る必要があります。

こちらの管理部門専門エージェントなら多様な個性を踏まえた適切な評価を知ることができます。有資格者も資格取得準備中の方も先ずはここから。

人事総務の求人・転職なら|管理部門特化型エージェントNo.1【MS-Japan】

私も仕事の方向性に迷ったときに、いくつかのエージェントに登録して多くの求人を紹介され検討した上で残留を決めました。今の境遇が自分が思うほど悪くないこともよくあることです。

❸ 口コミと評判

実はウェブ上やSNSでの書き込みや口コミは少ないですが、コメントをまとめるとこのような感じです。

◉ 良い口コミやメリット

・社内昇進と独立開業の道を選ぶ選択肢が増える

・いちど資格取得すればいつでも登録と開業が目指せる

・人気の難関資格だけに有資格者は周囲から一目置かれる

◉ 悪い口コミやデメリット

・取得に時間と費用のコストがかかるので活用しないと無駄になる

・一般企業での勤務社労士は給与面での優遇は多くない

・合格率が低く合格には相当の準備が必要

❹ 厳選おすすめ講座6選

いかがでしたでしょうか?社会保険労務士について理解が深まりましたでしょうか?

❶ 社会保険労務士試験の概要

❷ 社労士を活かせる職業

口コミと評判

◉ 資格対策を検討の方に重視ポイント別の資格講座6選をご紹介

ウェブ上の口コミでも人気の講座ばかりですので、ここから選べば失敗しないこと間違いなしです。

① スマホでスキマ時間の学習を重視するならここ

スタディング(STUDYing)社労士講座

本格的にスマホで通常学習もスキマ時間活用も両立するならここ!

通勤講座として知られたスキマ学習の代名詞

指標評価ポイント
リーズナブル度    ★★★★ (4万円台)
実績・ノウハウ★★★★
スキマ時間活用★★★★★
アフターケア
総合評価★★★★

スマホで学べるオンライン資格講座といえばここ。社労士合格コースという総合講座でもリーズナブルな価格で受講できます。

❶講義映像、テキスト、過去問・演習・模試まで全てWEBでできる(紙のテキストなし)

❷以前の通勤講座の名前でも有名なスキマ時間活用を前提としたメソッドで忙しい社会人でもムリなく着実に学べる仕組み

❸オンライン資格市場の先駆けマザーズ上場企業のトータル10万人以上シェア1位のノウハウ集約

まずは無料体験!合格法と活用術の無料セミナーと講座の初回版(ビデオ講座、テキスト、暗記ツール、過去問集など)が体験できます!

あなたにはその資格がある。スキマ時間で社労士になる。

② 最短ルートでお馴染みですが実は圧倒的な合格率ならここ

アガルート 社労士試験講座

講座名:社会保険労務士 基礎講義&総合講義

合格率で選ぶならここ!

冊子テキストとオンライン動画で構成される講座です。

指標評価ポイント
リーズナブル度     ★★★★ (5万円台)
実績・ノウハウ★★★★★
スキマ時間活用★★★
アフターケア★★★★
総合評価★★★★★

おすすめポイントは何といっても30%近い合格率、全国平均の約4.5倍という圧倒的な実績を誇ります。

❶約120時間の必要十分なオンライン講義は、倍速再生やチャプター分けで隙間時間のフル活用が可能

❷好評の講師作成テキストは過去問情報が網羅されており高い出題カバー率を誇ります

❸充実したフォロー体制で解らないことや疑問点は受講者限定ページで何回でも無料で講師に質問可能

こんな方にお薦め!

合格率に裏付けられた圧倒的な合格率とカバー率90%以上の講座で、最短ルートで社労士合格したい

無料なのに教材と合計3.5時間分の講義動画でが閲覧できます。

実績で選ぶアガルートの社労士講座

③ とにかくコスパ重視のサブスクならここ

オンスク.JP 社会保険労務士講座

コスパ重視の月額制ならここ!

TACのノウハウがこの価格

指標評価ポイント
リーズナブル度     ★★★★★(1千円台/月額)
実績・ノウハウ★★★
スキマ時間活用★★★★★
アフターケア
総合評価★★★★

おすすめポイントは何といっても月額制でリーズナブルな価格です。価格のハードルが低いので、とりあえずで始めてみることができます。

❶月額制だから入門編講座(講義 約15時間、演習698問)を集中受講とスキマ時間で短期間にインプットしたら終了可能

❷資格の学校TACのノウハウが凝縮された充実の講義、それもそのはず運営会社はTACグループ会社

❸1講義10分以内、さらに倍速機能でスキマ時間を無駄なく活用、まさに隙間時間活用のための講座

まずは無料体験!講義動画と問題演習の一部が無料体験できます。(過去問を徹底分析した問題演習できるスタンダードプラン推奨)

スキマ時間を有効活用できる【オンスク.JP】

裏技)実は無料体験でも結構見られる動画と演習があり役に立ちます。

④ 低価格で動画と答練をサクッと対策ならここ

社会保険労務士 SMART合格講座

低価格でサクッと全体把握するならここ!

低価格でスキマ学習用のサブツールとして

指標評価ポイント
リーズナブル度     ★★★★★(1万円台)
実績・ノウハウ★★★
スキマ時間活用★★★★★
アフターケア
総合評価★★★★

リーズナブルな価格でスマホでスキマ時間にコンパクトに学習の全体像の把握と答練が細切れ時間で学習できます。

❶総合講座が低価格で映像講義とテキスト、答練がコンパクトにまとまっています

❷映像または音声の講義約20時間でサクッと全体像を把握して、スキマ時間におさらいと答練が可能

❸講義は一単元ごとに5〜10分に分割されていて、1.5〜2倍速機能でスキマ時間の活用に最適、操作性や進捗管理にも配慮されています

入門講座としてサクッとお金を掛けずに短時間で学習の全体像を把握して勉強の土台をつくりたい

まずは無料講座!参考書感覚の低価格でサクッと全体像を把握。

通勤時間や空き時間で学習できる社労士スマート合格講座

⑤ 実績ある通信教育で添削と質問をフル活用するならここ

ユーキャン 社会保険労務士(社労士)講座

圧倒的な合格者数で選ぶならここ!

冊子テキストと添削・質問による通信教育がメインの講座です

指標評価ポイント
リーズナブル度    ★★★★ (7万円台)
教育訓練給付制度(一般教育訓練)対象講座
実績・ノウハウ★★★★★
スキマ時間活用★★★
アフターケア★★★★★
総合評価★★★★★

圧倒的な実績と通信教育ならではの徹底した添削指導と気軽に質問できるケアが魅力。

❶圧倒的な合格者数 累計4800名以上の合格者を輩出しており、2019年度も約1割(229名/2,525名)が受講生

❷実績とノウハウに裏付けられたテキストとドリルの反復学習による定着と問題演習の添削と過去問演習

❸受講生専用サイトでスキマ時間にWebテストや動画解説で知識の定着とチェックが可能

こんな方にお薦め!

実績ある通信教育で、ノウハウが詰まったしっかりとしたテキストに沿って演習と添削と質問で着実に進めたい

まずは資料請求から!

ユーキャンの社会保険労務士講座

楽天会員の方はこちらからも

楽天市場で生涯学習のユーキャン

⑥ 安・楽・短の非常識合格法メソッドを取り入れるならここ

クレアール 社労士講座

講座名:初学者対象 一発ストレート合格パーフェクトコース

最短合格のための非常識合格法ならここ!

冊子テキストとオンライン動画で構成される講座です。

指標評価ポイント
リーズナブル度     ★★★
早期割引なら★★★★
実績・ノウハウ★★★★★
スキマ時間活用★★★
アフターケア★★★★★
総合評価★★★★★

おすすめポイントはなんと言っても合格範囲が凝縮された非常識合格法とわかりやすいと評判の講師陣です。

❶社会人が初学で最短合格のための独自メソッド 非常識合格法

❷合格者が口を揃えて評価するわかりやすい講師陣

❸充実したフォロー体制で解らないことや疑問点は質問専用メールで何回でも無料で質問可能

こんな方にお薦め!

最短合格メソッド非常識合格法とわかりやすい講義と質問サポートとスマホでスキマ学習で通学とオンライン講座のいいとこ取りをしたい

先ずは早期割引など要チェックです。資料請求するだけで非常識合格法を手に入れるチャンスも(先着順)。

【応募はこちら】社会保険労務士試験最短最速非常識合格法 書籍プレゼント
安・楽・短のクレアールで社労士に理想の合格

タイトルとURLをコピーしました