ワンランク上の花の定期便を探しているという方に!
モアフラ(MoaFura)の花の定期便なら、一流ホテルやレストランから仕入を任された、花のプロが厳選したワンランク上のお花が、ご自宅に届きます。
やっぱり薔薇が好きという方には、薔薇にこだわるモアフラならではの、日本に流通する900以上の品種から厳選される、バラ定期便がおすすめ!
バラ定期便とおまかせ定期便それぞれに4コースずつの設定があり、お花が届く曜日と時間が設定できるので、好みと生活スタイルに合わせて選ぶことができて便利です。また、夏場は追加料金なしでクール便で配達される品質へのこだわりも安心感あり。
MoaFura(モアフラ)の口コミ評判と届く花
品質とアレンジセンスが売りの新しい花のサブスクMoaFuraですが、まずは口コミ評判をチェック!
*いつも以上に可愛くて癒される!今月の薔薇はカルピディーム
*モアフラの薔薇は大きくて豪華でうっとり!可愛いレモンフォセット
*インテリアにこだわって花を飾る!モアフラ定期便で届く
いつも以上に可愛くて癒される!今月の薔薇はカルピディーム
いつも以上に可愛くてきゅん🫶
— DJ KASUMI💋 (@djkasumi_info) March 2, 2023
今月の薔薇はカルピディームでした☺️🌹
癒されるなあ。
.
.
.#moafura #モアフラ #お花の定期便 #お花のある暮らし #バラ花束 #バラ定期便 #バラサブスク #バラ… https://t.co/UkGFifcDQW pic.twitter.com/BbgKNfP1DD

バラの種類と品質にこだわるモアフラならではの大輪の薔薇アレンジですね!そのまま飾れるのが魅力
モアフラの薔薇は大きくて豪華でうっとり!可愛いレモンフォセット
𝐹𝑙𝑜𝑤𝑒𝑟❁❀
— ikunail (@Ikunail) February 28, 2023
今月のバラの定期便🌹
レモンフォセット+ポリシャス🌿
ヘソだしルックが可愛いレモンフォセット😚
グリーン〜イエローのグラデが美しい〜💛
モアフラの薔薇はいつ見ても大きくて豪華でうっとり… https://t.co/UyKChhC8ya pic.twitter.com/vIciKwNA8k

こちらも大輪の黄色い薔薇レモンフォセット!グリーンにも手を抜かずバランス良くまとまっていますね
インテリアにこだわって花を飾る!モアフラ定期便で届く
最近ね。
— Jasmine (@J_A_S_M_I_N_E_) February 28, 2023
インテリアにこだわって花を飾るようにしてるんだけど、買いに行くのが大変だから、定期便で届くようにしちゃった💐🤭
オレンジのバラかわいい〜#moafura #モアフラ#お花の定期便#お花のある暮らし#バラ花束#バラ定期便#バラサブスク#バラギフト pic.twitter.com/eg1KTAUvmM

こちらも大輪のオレンジの薔薇カルピディームですね。このぐらい大きな薔薇だとインテリアとしての存在感が増しますね!

この記事を読むと、
モアフラ(MoaFura)花の定期便の全体像と評判が理解できて、
好みに合っているか判断ができます。
②MoaFura(モアフラ)の概要
モアフラMoaFuraとは
もっとお花を!モアフラ!!
MoaFura(モアフラ) は、
いつもの日常にもっとたくさんのお花を、もっとオシャレに、もっと身近に取り入れて、もっと楽しんでほしい、そんな想いから開設したオンラインストアです。
MoaFura(モアフラ)は、あなたの暮らしを、きっと、もっと素敵にします。
品質に対する3つのこだわり
バラへのこだわり
モアフラはバラの取扱い日本一の花市場が認める優良生産者が栽培する最高品質のバラを仕入れます。お届け日に合わせて採花しますので鮮度抜群です。
モアフラのバラの特徴は4つ
・お花が大きい
(品種によって差はありますが、大きいものを仕入れます。)
・花びらの数が多い
(夏になると高温のため花びらの数は少なくなります。)
・茎が太い
・葉がきれい
茎が太いことで水揚がりが良く長持ちします。また、ドライフラワーにも最適です。
生産者のこだわり
お花の生産者は十人十色です。上位等級を目指して手間をかけ丁寧に栽培し、品質管理を徹底している方もいればそうでない方もいます。花市場では前者の方のお花からセリが始まり、高値がつきます。 モアフラはそのような生産者が栽培したお花を中心に仕入をします。
品質管理のこだわり
仕入をしたお花は花市場から低温トラックで加工センターまで運ばれ、夏でも15度~20度に温度管理されたスペースで、アレンジ、梱包作業をします。 また、出荷直前まで適温に設定された冷蔵庫内で保管します。
注目ポイント 6月〜8月の暑い時期は追加料金なしでクール便で届きます

品質をPRする定期便は多いですが、温度管理のため夏場は追加料金なしでクール便に切り替わるサブスクは他になく、徹底した品質管理のこだわりが感じられ、安心感が増します。
③MoaFura(モアフラ)花の定期便プラン概要
モアフラ花の定期便で選べる2プラン8コース
モアフラでは、❶バラの定期便 と、❷おまかせ定期便 それぞれに4コース、合計8コースから花の定期便を選ぶことができます。
MoaFuraで選べる2種類の花の定期便
❶バラの定期便
モアフラが得意とする高級なバラをリーズナブルに楽しめるコース。店頭にはあまり並ばない品種も交えて週替わりでアレンジされるので、お気に入りのバラを見つけることができます。

❷おまかせ定期便
一流ホテルやレストランで花の仕入れを任されていたフローリストが、季節に合わせた花や流行りを取り入れてお洒落にコーディネート♪

モアフラ バラの定期便
プラン利用の流れは次の3ステップです
❶ コースを選ぶ
金額とボリュームによって4つのコースから選びます。
① バラコースM 3,520円(税込、送料込)/1回
② バラコースO 2,970円(税込、送料込)/1回
③ バラコースR 2,420円(税込、送料込)/1回
④ バラコースE 1,980円(税込、送料込)/1回
① MoaFuraバラコースM
1回 3,520円(税込、送料込) バラ7~8本+グリーン

② MoaFuraバラコースO
1回 2,970円(税込、送料込) バラ5~6本+グリーン

③ MoaFuraバラコースR
1回 2,420円(税込、送料込) バラ3~4本+グリーン

④ MoaFuraバラコースE
1回 1,980円(税込、送料込) バラ2本+グリーン

👇
❷ 発送頻度と曜日を指定します
選択した発送周期と曜日にお花が届きます
① 週1回、② 2週間に1回、③ 3週間に1回、④ 4週間に1回
⑤ 曜日(月〜日)
モアフラ おまかせ定期便
プラン利用の流れは次の3ステップです
❶ コースを選ぶ
金額とボリュームによって4つのコースから選びます。
① おまかせコースM 3,300円(税込、送料込)/1回
② おまかせコースO 2,750円(税込、送料込)/1回
③ おまかせコースR 2,200円(税込、送料込)/1回
④ おまかせコースE 1,760円(税込、送料込)/1回
① MoaFuraおまかせコースM
1回 3,300円(税込、送料込) お花+グリーン 8本〜

② MoaFuraおまかせコースO
1回 2,750円(税込、送料込) お花+グリーン 6本〜

③ MoaFuraおまかせコースR
1回 2,200円(税込、送料込) お花+グリーン 4本〜

④ MoaFuraおまかせコースE
1回 1,760円(税込、送料込) お花+グリーン 2本〜

👇
❷ 発送頻度と曜日を指定します
選択した発送周期と曜日にお花が届きます
① 週1回、② 2週間に1回、③ 3週間に1回、④ 4週間に1回
⑤ 曜日(月〜日)
④MoaFura(モアフラ)花の定期便ナンバーワンポイント
モアフラのナンバーワンポイントは、何といってもバラへのこだわりと品質管理です。やはりお花は鮮度と品質維持が重要です。とにかくバラが好きという方には、店頭にあまり出ない薔薇や大きな薔薇がセレクトされて届くモアフラは断然おすすめです。
最高の薔薇のブーケが新鮮な状態で届くというベーシックな部分で、モアフラは他のサブスクとは一線を画すといえます。鮮魚と同じように、お花も経験豊富な目利きによる選定と、届くまでの品質管理が重要ですが、モアフラでは仕入をしたお花は花市場から低温トラックで加工センターまで運ばれ、夏でも15度~20度に温度管理されたスペースで、アレンジ、梱包作業をします。さらに、6月から9月の夏季は、花のプロの判断で追加料金なしにクール便で配送されるから安心です。
⑤MoaFura(モアフラ)花の定期便メリット
MoaFura(モアフラ)花の定期便の客観的メリットは次のとおりです。
メリット① バラへのこだわり
まず珍しいバラの定期便が選べること。とにかくバラが好きという方が満足できる、セレクトと品質が実現されている点でモアフラバラの定期便はお薦めです。
なお、モアフラのバラの特徴は以下4点です。バラ好きには嬉しいこだわりです。
❶お花が大きい
(品種によって差はありますが、大きいものを仕入れます。)
❷花びらの数が多い
(夏になると高温のため花びらの数は少なくなります。)
❸茎が太い
❹葉がきれい
茎が太いことで水揚がりが良く長持ちします。また、ドライフラワーにも最適です。


メリット② 徹底した品質管理
新鮮さや品質の良さを謳う花の定期便は多いですが、実態としてモアフラほど徹底して実施しているところは少ないと言えます。
モアフラでは、仕入をしたお花は花市場から低温トラックで加工センターまで運ばれ、夏でも15度〜20度に温度管理されたスペースで、アレンジ、梱包作業をします。また、出荷直前まで適温に設定された冷蔵庫内で保管します。
さらに、暑い季節は花のプロの判断で追加料金なしにクール便で配送されるから安心です。
メリット③ 届くお花がわかるから失敗しない
お花の定期便利用者の不満の多くは、届いたお花が期待と違うとか好きな色ではない、という食い違いによるものです。モアフラでは、公式サイト上で届くお花のイメージが予め掲載されていますので、届いてガッカリがありません。
バラの定期便の例

おまかせ定期便の例

最新のアレンジスケジュールは公式サイトで確認ください。
⑥MoaFura(モアフラ)花の定期便デメリット
モアフラ花の定期便を始めてから、こんなはずじゃなかったと後悔しないようにデメリットもあらかじめ知っておく必要があります。
デメリット①ポスト投函は選べない
花の宅配便では忙しい方でも受け取れるポスト投函方式もありますが、モアフラ花の定期便ではポスト投函はできません。品質保持とアレンジされた花束がポストに入るボリュームではないためです。
そのかわりに、モアフラでは届く日と時間帯を決めることができます。そのため、投函型のデメリットであるポストに長時間さらされるという心配はなくなりますし、お花が傷まないか心配でポストを何度も見に行くことがなくなります
デメリット②安さを追求するサブスクではない
花のサブスクでは送料込みで1回あたり1,000円未満のエントリープランも人気ですが、モアフラ定期便のプランは業界最安値を追求する低価格で勝負の花のサブスクとは一線を隠します。
とはいえ、この内容で送料と税込で2千円未満から始められるモアフラのプランは控えめに言ってもリーズナブルなものと言えます。
デメリット③配送地域可能地域に限りがある
届くお花の鮮度保持を重視するモアフラのため、現時点で発送可能地域がかなり限定されます。
◉ ご注意【申し込み可能地域】
花の鮮度保持のため、配送可能エリアと午前中指定不可エリアがありますのでご注意ください。お届け先が配送可能エリアに含まれるかご確認のうえお申し込みください。

⑦こんな方に、こんな使い方、を提案
いかがでしたでしょうか。モアフラ花の定期便の全体像がイメージできましたでしょうか?最後にまとめとして、こんな人に、こんな使い方、を提案します。
❶ 薔薇が好きで高品質なバラの定期便を探している方
やっぱり薔薇が好きという方で薔薇に囲まれて生活したいという方にはぴったりのサブスクでです。薔薇に一際こだわりを持つモアフラでは、“お花屋さんでは出会えない素敵なバラが届く”をコンセプトに、多彩な種類バラが毎週変わるお洒落なアレンジで届くのが特徴です。是非ともバラ好きの方には試していただきたい定期便です。
❷ 花の定期便は初めてで失敗したくない方
花のある生活を始めたいけど、お花屋さんでどの花を選んで良いか迷ってしまい面倒になりなかなか始められない、でもお花のサブスクサービスも沢山あってどれを選んだら良いかわからない、という方は実はかなり多いです。
そんな方は、最初のサブスクとして届くお花が事前にわかる、モアフラから始めてみるのがお薦めです。お花が届いてからガッカリする心配はありません。
また、新しいサブスクサービスということもあり、これまでのサブスクにありがちな不満ポイントはあらかじめ解消されています。
❸ 他のサブスクを利用中でも少し変化がほしい方
既に花のサブスクを利用していて、最近送られてくる花が変わり映えしないとか、マンネリ化してきて少し変化が欲しいという方も多いと思います。
そんな方にこそおススメなのがモアフラです。とくにバラの定期便では、厳選された個性的な大輪のバラを毎週変わる種類とアレンジで楽しむことができます。お花の定期便を併用したり交互に届けたりと花のサブスク上級者の使い方にもフィットすること間違いなしです。
おすすめのプランは?
◉ バラコースO 2,970円(税込、送料込)/1回
◉ 配送頻度 月2回
【おすすめの理由】
モアフラのこだわりが詰まったバラの定期便で、ある程度のボリュームが楽しめる、バラコースOをおすすめします。薔薇の精通したプロのチョイスとお洒落なアレンジが高品質に楽しめます。
届くバラのアレンジは毎週変わりますので、気に入ったら毎週にグレードアップしたいところですが、まずは月2回からスタートで如何でしょうか?
◉ ひと月の合計費用見積
1回 2,970円(税込) × 2回 = 5,940 円
おすすめプランのイメージ(公式サイトより)



やっぱり薔薇が好き!という方なら、毎回変化に富んだアレンジが届くのが楽しみになりますから、始めてみて損はないですね
多様な薔薇がお洒落なアレンジで届くバラの定期便
